第1330回研修(講師)例会
平成30年8月16日、桜井市商工会館にて第1330回研修(講師)例会が開催されました。
まず最初に会長L.森本から会長挨拶。

幹事L.土屋から幹事報告。

次に335-C地区8R1ZのZC(ゾーンチェアパーソン)L.松本から挨拶。

ライオンズクラブ国際協会LCIFよりMJFピン到来。
前々会長L.北村から会長L.森本と献血・LCIF委員長L.石河へ贈呈。



続いてテールツイスターの登場です。

まず、L.後岡に古希の御祝いが贈られました。

次に8月度の御誕生日御祝いが贈られました。

最後にドネーションの発表です。








担当委員会である青少年・LQ委員長L.小池より本日の講師のご紹介です。

本日の講演講師はL.菊川。
演題は「依存症について」です。


依存症は、結果的に周りの者に何かと迷惑をかけることになり、そのこと自体も認識できなくなるといったところが印象に残りました。
ハツと気づかされる内容が多かったです。
会食後、L.森本のライオンズローアで例会は無事閉会致しました。

(N)
まず最初に会長L.森本から会長挨拶。

幹事L.土屋から幹事報告。

次に335-C地区8R1ZのZC(ゾーンチェアパーソン)L.松本から挨拶。

ライオンズクラブ国際協会LCIFよりMJFピン到来。
前々会長L.北村から会長L.森本と献血・LCIF委員長L.石河へ贈呈。



続いてテールツイスターの登場です。

まず、L.後岡に古希の御祝いが贈られました。

次に8月度の御誕生日御祝いが贈られました。

最後にドネーションの発表です。








担当委員会である青少年・LQ委員長L.小池より本日の講師のご紹介です。

本日の講演講師はL.菊川。
演題は「依存症について」です。


依存症は、結果的に周りの者に何かと迷惑をかけることになり、そのこと自体も認識できなくなるといったところが印象に残りました。
ハツと気づかされる内容が多かったです。
会食後、L.森本のライオンズローアで例会は無事閉会致しました。

(N)